本文へジャンプ
現在地は ホームの中の 本郷二丁目 弓二会

本郷二丁目 弓二会


弓二会(テスト運用)

*画像をクリックすると大きくなります
 ブラウザの[戻る]で戻ってください


「弓二会の景色」

2022年10月29日(土)

「本郷二丁目 弓二会」の景色 …昭和20年代〜60年頃です


 阪神タイガースの定宿・「清水旅館」 と「 たかぎ旅館」
弓二会

 「たかぎ旅館」
弓二会

 「朝日館」
弓二会

ページのトップへ



昭和45年櫻木神社大祭「弓二会」

2022年10月29日(土)

昭和45年櫻木神社大祭 「弓二会」の御輿等

櫻木神社大祭 弓二会

櫻木神社大祭 弓二会

櫻木神社大祭 弓二会

櫻木神社大祭 弓二会

櫻木神社大祭 弓二会

ページのトップへ



「弓二会」の思い出

2017年5月31日(水)

「本郷二丁目 弓二会」の思い出 …追加写真と「思い出」です


生家には大木もあり, 我が家の愛猫も愛犬も, のびのびと暮らしていました。いい時代でした。奥の塀を越えるとすぐ, 「文京二中(現・本郷台中学)」でした。お向かいには「国鉄保養所 本郷閣」, 「河内ビニール」様などがありました。

同じ通りには, 「かつら旅館(現・マンション壇様)」「たかぎ旅館(現・たかぎビル様)」「清水旅館」と3つの旅館があり, 修学旅行の生徒がよく来ていました。また福士様, アライ理髪店様, 熊谷クリーニング様, 野口米店様*上真砂町会 等々, ご近所ほとんどが戦前からのお付き合いでした。「喜楽」という立派な中華料理店がありました。弓町本郷教会前の通りには, 豆腐店さん*上真砂町会がありました。よく叔母とともに買い物に行きました。同じ通り「かつら旅館」内の「木瀬部屋」には, 千秋楽に同門の大関・清国さんがいらしていました。

春日通り道路拡張前は, 「ミノルヤ果物店」*上真砂町会 「一力菓子店」「ヤング理髪店」「坂口家具店」等があり, 毎日のようにお世話になりました。春日通り奥にあった「松本歯科」様は, 子ども好きな良い先生で, よくお世話になりました。自転車のことでは「キリン商会」様(現在は反対側四丁目に移転)にいつもお世話になりました。時計の「大晃堂」様, 「天日堂薬局」様, 「和田珈琲店」様*本郷二・三丁目町会は, 昔からありました。

反対側「大横丁」には, 以前の投稿のとおり, たくさんのお店がありました。特に, パンの「木村屋」様には, 毎日のようにお世話になりました。今もお世話になっております。大横丁手前側は「弓二」ですが, 向かい側は「旧 元町」ですね。昔, マンションができる前は, トンボ鉛筆のお店あたりから裏道を通って, 「熊谷クリーニング」様へ抜けられました。

「櫻木神社大祭」「三河神社大祭」には, いつも参加していました。幼少時代から青春時代の, 私の思い出はすべてここ「弓二」と「大横丁」周辺にあります。私は幼稚園が元町, 小学校が西片, 塾が柳町ですので, 本郷をはじめ文京区全体, すべてに愛着があります。

弓二会

弓二会

弓二会

ページのトップへ



「弓二会」の昔 昭和30年代から

2017年5月28日(日)

「本郷二丁目 弓二会」


弓二会

弓二会

弓二会

弓二会

弓二会

弓二会 *上真砂町会

弓二会 *上真砂町会

弓二会

弓二会

弓二会

弓二会

弓二会

弓二会

弓二会

弓二会

弓二会

ページのトップへ





ページのトップへ

ホームへ戻る